2016年3月12日土曜日

関西大学

2016年3月6日




関西大学


関西大学学歌


普通の大学生は、自校の学歌を聴くことはあれど歌うことなく卒業すると思います。
私の場合は体育会に入部していたので、対抗試合や飲み会さらに同級生の結婚式などで歌うことが多かったです。
それでも、2題目以降は歌詞をみないと歌えませんけどね。


ちなみに、歌詞の1番・2番を1題目・2題目というのは、石川県など限られた地域のみだそうです。
地元では普通に1題目・2題目って使ってるけど、これって方言なんだ?




♪ な~あがき歴史
♪ 自然の秀麗

法文坂 華々しい通りだが縁がなかった
♪ 人の親和

中央建屋は風疹になったときお世話になった医務室
♪ たぐいなき

♪ 此の学園

総合図書館 卒業の年に完成
入学時は円形グラウンドでキャンパスの公園のような存在
憩いの場を破壊し在学中は区画壁で覆われたまま工事中
♪ 我等立つ

♪ 人生の曙に


♪ 燦たる理想を

生協(学食)が左側にあったはずだが見つけられず
♪ 仰ぎつつ

真ん中の中学校のような建屋が工学部
♪ 学ぶは一途

人工芝の広場
♪ 純正の

左側に軽音楽部?があり
U2のNEW YEARS DAY
ばかり演奏していた(うるさかった)
♪ 若き心に

体育館 この2階で部活動していた
♪ 讃えなん

アーチェリー場(りっぱになったものだ)
♪ 関西大学

2年間住んだ若葉ハイツ健在
♪ 関西大学

1年間住んだ横山第一寮
♪ 関西大学

工学部入口(?門)
♪ 長き歴史

友人の住んでいた横山第一寮(たまり場)

たまに食べに行った中華レストラン 四川

キャンパスは多くの建物が新しく建設されていました。
ただ、当時の大学の校舎はユニークな建造物というか芸術性を感じるものでしたが、新設された校舎は四角形の経済性を重視したものばかりのように感じました。
今日では経済性より特徴を重視する校舎の建設は、私学しかできないことだと思うので、もっと遊び心を取り入れてほしかったです。


当時はあんなことやこんなことがあったなと感傷にひたりながら小一時間程度歩き回りました。

関大前通り

2016年3月6日




阪急淡路商店街から阪急電車に乗り「関大前駅」下車。
30年前の街並みやお店が残っているか楽しみです。


同じような企画で撮影時期の異なるホームページ(関大前デジカメル散策/こちらの方が先に公開されていますので私の企画はパクリといわれても仕方ないです)を見つけましたので、見比るとさらに楽しめると思います。(商売の世界で生き残るのは厳しいです)
受験の時から景観変化なし

この入口は当時はありませんでした。




ニッショウはどこに行った?
フタバボール健在。
1回しか転がしたことないですがね。



多くの時間を費やした阪急ビリヤードが消えた
入り浸っていた、阪急ビリヤードがなくなってる。
SHOCK!!!

関大前通りメインストリート


なか卯もリニューアルされ営業を続けています。


王将も当時のまま営業しています。
(大阪王将? 京都王将? どっちでもいいか)










建物は当時の面影を残していますが、テナントは変わってますね。
当時は、「ゲームセンター」「貸しレコード屋」「喫茶店」「弁当屋」が多かったですが、時代の流れとともにニーズが変わってきていました。(居酒屋多すぎでしょ)

2016年3月11日金曜日

阪急淡路商店街

2016年3月6日


前日は、ゴルフの後に先輩とその奥様(大学時代のサークル仲間)の3人で神戸で夕食を共にしました。
思い出や近況報告(この年になると、自身や共通の友人の健康や病歴の話題が増えてくる)で盛り上がった後、そのまま先輩宅に泊めていただきました。
さすがに疲れていたので、20:00には就寝です。


一夜明けて、6:00起床。


今回の旅行のテーマは、若かりし頃を懐かしむです。
学生時代に住んでいた街や大学を訪れます。


先輩に神戸駅まで送っていただきました。



JR神戸駅
JR神戸駅からJR梅田駅に向け出発します。
JR梅田駅で阪急電車に乗り換えます。
この連絡通路は、思い出が多いです。
昔の面影を残してはいますが、かなり洗練され近代風に進化していました。


JR~阪急 連絡通路

阪急電車 北千里&京都方面乗り場です。
30年前とほとんど変わっていません。
梅田で飲んで、終電に間に合わず始発を待っていたこともありました。

阪急梅田駅 北千里 河原町行 のりば
阪急沿線で一番の思い出の地、阪急淡路商店街です。
西口を出て左に見えますのは、パチンコ「AIZEN」があったビル。
当時は、酔虎伝やプールバーが入居していましたが、テナントは変わっているものの建屋はそのままです。
阪急淡路駅 西口


西口を出て右に見えますのは、マクドナルド。
外装はリニューアルされていますが、西口商店街の入口に当時のまま鎮座しています。

阪急淡路駅 西口
西口商店街入り口です。
パチンコ KYOURAKU があります。
この場所は、当時パチンコ屋ではなかった気がしますが、東口整備のため移転したのかな?
(当時は東口に、パチンコ店「京楽」と「大池会館」がありましたが、都市開発のため現在撤去工事中でした)
阪急淡路駅 西口商店街
お世話になった「旧淡路ホール?」
阪急淡路駅 西口商店街
こっちだったかな「旧淡路ホール?」
阪急淡路駅 西口商店街


この「本」の看板、なんとなく見覚えがあります。
30年の歴史あり?
阪急淡路駅 西口商店街
この商店街についたのは、7:30頃だったか。
ほとんどのお店はシャッターが閉まっています。
吉野家で牛丼並+卵で朝食。
阪急淡路駅 西口商店街

阪急淡路駅 西口商店街

阪急淡路駅 西口商店街

阪急淡路駅 西口商店街
パチンコ屋ばかりのスナップ写真ですが、阪急淡路駅はパチンコ屋が多く思い出がいっぱいです。
特に、ブラボー10の攻略法を知っていたので連戦連勝。
短い期間でしたが、月収30万程度は稼げていました。
阪急淡路駅 西口商店街

阪急淡路駅 西口商店街
この西口~東口通路。
なんでもない景色ですが、当時のまま残っています。
一仕事(パチンコ)終えて帰路に向かうとき。
西口でこてんぱんにやられて東口で再チャレンジの時。
いろいろな思いを胸に秘めて歩きました。

東口商店街です。
阪急淡路駅から宿舎に帰る方向です。

阪急淡路駅 東口商店街
喫茶アメリカン。
パチンコ屋の、開店前 10:00 までの時間つぶしに重宝しました。
ネット喫茶が幅を利かすなか、純喫茶のスタイルを維持していました。
阪急淡路駅 東口商店街
メソン菅原?ハイツ菅原?だったかな。
新築で入居しましたが、今では築30年。

大学3~4年の住まい
東淀川区役所。
卓球クラブで社会人と練習したり、ビリヤードをした記憶あり。
東淀川区役所
阪急淡路駅東口~西口への通路。
阪急淡路駅 東口~西口 連絡通路

阪急淡路駅東口改札口
阪急淡路駅 東口券売機&改札
なんでもない見慣れた風景ですが、30年たった今訪れると思い出いっぱいです。
時間を持て余していたあの頃が懐かしい。
未評価
https://2.bp.blogspot.com/-...
https://2.bp.blogspot.com/-3ODfv...

このWebサイトは未評価です。評価を表示できません。

Webサイト安全性評価