加賀方面の海水浴場方面にバイクを走らせました。
午後の出発ため、海水浴場は人影もまばらです。
橋立海水浴場。
橋立港の近くで、メインストリートには民宿や割烹があります。
| 橋立海水浴場 | 
黒崎海水浴場の近くに、越前加賀国定公園「加佐ノ岬」に向かいます。
| 加佐ノ岬入口 | 
| 加佐ノ岬より | 
| 加佐ノ岬先端部? | 
海岸線には、洞窟らしきものもあり、砂浜もあり。
冒険心をくすぐられます。
| 加佐ノ岬より | 
このレストランは雰囲気がよさそうです。
一人で入っても・・・なので、次回にします。
| 加佐の岬 | 
| 加佐ノ岬 | 
黒崎海水浴場。
ここは、穴場。
昔ながらの民家(住宅街)を抜けると、海水浴場の駐車場があります。
車を降り、丘を越える(約10分)と海水浴場に到着です。
| 黒崎海水浴場看板 | 
ここは、岩場の海水浴場です。
水中眼鏡とシュノーケルがあるとより楽しめます。
男の子向け海水浴場ではないでしょうか。
| 黒崎海水浴場 | 
片野海水浴場
加賀温泉郷近辺では、一番大きい海水浴場と思います。
かつてほど、遠浅ではなくなったと聞きますが、真実はいかに。
| 片野海水浴場 | 
近くに、加賀フルーツランドがあったので寄り道です。
季節によって、参加型のイベントがあります。(ぶどう狩りなど)
| 加賀フルーツランド | 

