2016年4月4日月曜日

勅使法皇山横穴古墳

2016年4月3日


勅使法皇山横穴古墳
(ちょくしほうおうざんおうけつこふん と読む)


お花見に出発
入口で記念撮影
出土品説明
収蔵庫
国際色豊かな案内看板
ひたすら横穴
駐車場横の撮影スポット
川沿い桜並木

6世紀後半から7世紀末といえば、無事故の日なし大化の改新頃?

2016年4月1日金曜日

御菓子城加賀藩

2016年3月31日




御菓子城加賀藩
加賀藩文化村


国道8号線を、小松から福井方面に走っていくと右手にお城が見えてきます。


ちょっと寄り道。

御菓子城 外観

案内看板

御菓子城加賀藩

国内最大級の売り場面積。
和菓子の製造(ガラス越しに見学)&販売を行っています。

代表菓子は、名物 「加賀福」

一言で説明すると、
  赤福 「赤福餅」
  圓八 「あんころ餅」
のような和菓子です。

他にも、「加賀藩の月」も有名どころです。

個人的に気になったのが、

「加賀カマンベールチーズケーキ」
 カマンベールチーズをたっぷり使用した、しっとり・濃厚で味わい豊かなチーズケーキです。
 和菓子メーカーが作るチーズケーキを是非、お召し上がりください。 とのこと

入口


加賀伝統工芸館

おすすめは、友禅小物。
 君、きゃわゆいネェ~
 君、かわうぃーね!



百万石城下町

・酒の蔵
 石川県の地酒 200種類以上
・うまいもん市場
 珍味系多数取り揃えています。

百万石城下町

二の丸


そば処 古九谷

古九谷



庭園喫茶 洞夢

パスタランチがセットになっていてお得らしい。
デザートセットもあるよ。

洞夢








加賀温泉周辺 テーマパークが夢の跡

2016年3月31日


今は営業していない近場スポット(廃墟?)を訪れてみました。




世界のガラス館 加賀店
2014年12月 閉店


・世界のガラス館
・加賀地ビール館
・おかし館
・クリスタル館


3回ほど訪れた事があります。


いつでも来ることができると思っているうちに突然閉店。


世界のガラス館
今となっては、なんだかさみしい イベントボード

世界のガラス館は、チェーン店だったとは知らなかった。
 猪苗代店   : 営業中
 瀬戸大橋店 : 閉店(~2014年11月)

近くの温泉街も客足が鈍っているみたいなので、苦戦したのではないだろうか。


世界のガラス館 正面

加賀地ビール館

世界のガラス美術館








加賀百万石時代村(1996年4月~2006年1月) → 日本元気劇場(2009年7月~2013年1月)

日光江戸村のようなコンセプトです。
2回くらい入園しました。
キャラクターの「にゃんまげ」「さるまげ」などが印象深かったです。

今は、入口が固く閉ざされ近づくことができませんでした。

百万石時代村 正面


右に見えるのが、百万石時代村の中心街。
記憶に残っているのは、
 ・江戸長屋街
   小物屋さんや不思議の家?みたいなのがあったような・・・
 ・航海時代の帆船体験
   3D眼鏡をかけて、椅子が揺れる
   帆船が荒波を乗り越えるバーチャルリアリティー
 ・忍者体験
   手裏剣を投げる
 ・にゃんまげ劇場
   にゃんまげ、ワンまげ、さるまげ・・・の3Dムービー
 ・忍者劇場
   入口でおひねりの紙を渡された
名称&内容が間違っていたらごめんなさい。


左に見える戦艦三笠のセット(イメージガール/はるな愛)が出来てからは入園していません。

百万石時代村







観音温泉ホテル

JR加賀温泉駅から見える巨大観音像。
近づいてみました。

観音温泉ホテル
観音温泉ホテル



現在は、館内リニューアル中だそうです。






2016年3月12日土曜日

関西大学

2016年3月6日




関西大学


関西大学学歌


普通の大学生は、自校の学歌を聴くことはあれど歌うことなく卒業すると思います。
私の場合は体育会に入部していたので、対抗試合や飲み会さらに同級生の結婚式などで歌うことが多かったです。
それでも、2題目以降は歌詞をみないと歌えませんけどね。


ちなみに、歌詞の1番・2番を1題目・2題目というのは、石川県など限られた地域のみだそうです。
地元では普通に1題目・2題目って使ってるけど、これって方言なんだ?




♪ な~あがき歴史
♪ 自然の秀麗

法文坂 華々しい通りだが縁がなかった
♪ 人の親和

中央建屋は風疹になったときお世話になった医務室
♪ たぐいなき

♪ 此の学園

総合図書館 卒業の年に完成
入学時は円形グラウンドでキャンパスの公園のような存在
憩いの場を破壊し在学中は区画壁で覆われたまま工事中
♪ 我等立つ

♪ 人生の曙に


♪ 燦たる理想を

生協(学食)が左側にあったはずだが見つけられず
♪ 仰ぎつつ

真ん中の中学校のような建屋が工学部
♪ 学ぶは一途

人工芝の広場
♪ 純正の

左側に軽音楽部?があり
U2のNEW YEARS DAY
ばかり演奏していた(うるさかった)
♪ 若き心に

体育館 この2階で部活動していた
♪ 讃えなん

アーチェリー場(りっぱになったものだ)
♪ 関西大学

2年間住んだ若葉ハイツ健在
♪ 関西大学

1年間住んだ横山第一寮
♪ 関西大学

工学部入口(?門)
♪ 長き歴史

友人の住んでいた横山第一寮(たまり場)

たまに食べに行った中華レストラン 四川

キャンパスは多くの建物が新しく建設されていました。
ただ、当時の大学の校舎はユニークな建造物というか芸術性を感じるものでしたが、新設された校舎は四角形の経済性を重視したものばかりのように感じました。
今日では経済性より特徴を重視する校舎の建設は、私学しかできないことだと思うので、もっと遊び心を取り入れてほしかったです。


当時はあんなことやこんなことがあったなと感傷にひたりながら小一時間程度歩き回りました。

関大前通り

2016年3月6日




阪急淡路商店街から阪急電車に乗り「関大前駅」下車。
30年前の街並みやお店が残っているか楽しみです。


同じような企画で撮影時期の異なるホームページ(関大前デジカメル散策/こちらの方が先に公開されていますので私の企画はパクリといわれても仕方ないです)を見つけましたので、見比るとさらに楽しめると思います。(商売の世界で生き残るのは厳しいです)
受験の時から景観変化なし

この入口は当時はありませんでした。




ニッショウはどこに行った?
フタバボール健在。
1回しか転がしたことないですがね。



多くの時間を費やした阪急ビリヤードが消えた
入り浸っていた、阪急ビリヤードがなくなってる。
SHOCK!!!

関大前通りメインストリート


なか卯もリニューアルされ営業を続けています。


王将も当時のまま営業しています。
(大阪王将? 京都王将? どっちでもいいか)










建物は当時の面影を残していますが、テナントは変わってますね。
当時は、「ゲームセンター」「貸しレコード屋」「喫茶店」「弁当屋」が多かったですが、時代の流れとともにニーズが変わってきていました。(居酒屋多すぎでしょ)